ふくだいプレスに,地域共創STEAMラボとその教育内容に関する記事が掲載されまし…
続きを読むAI時代のモラル教育に関する書籍が刊行されました
この度,「Society5.0時代における情報モラル教育の理論と実践-リスクへの…
続きを読むプログラミングオンライン講座「ゲームクリエイターへの道」が実施されました。
プログラミングオンライン講座「ゲームクリエイターへの道~タマを飛ばすとき,キャラ…
続きを読むプログラミングオンライン講座(目指せ作曲家)が実施されました
プログラミングオンライン講座(目指せ作曲家~コンピュータで音ASOBE~)が実施…
続きを読むドローンを活用したキャリア教育が実施されました
福井市啓蒙小学校5年生を対象に,ドローンを使ったキャリア教育「ドローンの新しい活…
続きを読むプログラミングオンライン講座(9月18日,19日)が実施されました
プログラミングオンライン講座「プログラミングアート~コンピュータで作れるふしぎな…
続きを読む教員研修の高度化に資するモデル開発事業の報告書が公開されました
本学では,令和5年度教員研修の高度化に資するモデル開発事業に取り組み,その中の「…
続きを読む「リスクのものさし」をリリースしました
私どもの研究グループ(静岡大塩田研,常葉大酒井研,福井大小林研,鹿児島大髙瀬研,…
続きを読むセンサプログラミング教材「らぼらとりぃキット」「らぼらとりぃカード」が発売しました
株式会社 B Inc.、株式会社ナチュラルスタイルとセンサプログラミング教材「ら…
続きを読むデジタル技術の活用に関する報告会がメタバース上で開催されました
学校や自治体で取り組んできたデジタル技術を活用した取り組みについての報告会が開催…
続きを読む